セッターとゲッター (set, get)
プロパティへのインターセプター(参照・代入・監視などの意味)としGetter/Setterがあります。
記述方法のサンプルは次のようになります。
typescript
class Human {private _name: string;// Getter宣言get name(): string {return this._name;}// Setter宣言set name(name: string) {this._name = name;}}const human = new Human();// Setterを利用human.name = `田中太郎`;// Getterを利用console.log(human.name); // 田中太郎
typescript
class Human {private _name: string;// Getter宣言get name(): string {return this._name;}// Setter宣言set name(name: string) {this._name = name;}}const human = new Human();// Setterを利用human.name = `田中太郎`;// Getterを利用console.log(human.name); // 田中太郎
メソッドと違い、getter/setterを呼ぶ場合は()
は不要です。
typescript
// Getterconsole.log(human.name); // 正しいGetterの使用方法console.log(human.name()); // エラー :human.name is not a function// Setterhuman.name = "田中太郎"; // 正しいSetterの使用方法human.name("田中太郎"); // エラー :human.name is not a function
typescript
// Getterconsole.log(human.name); // 正しいGetterの使用方法console.log(human.name()); // エラー :human.name is not a function// Setterhuman.name = "田中太郎"; // 正しいSetterの使用方法human.name("田中太郎"); // エラー :human.name is not a function
#
GetterGetterの記述方法を日本語で表すと次のようになります。
typescript
get 名前(): 型 {必要ならば処理();return 戻り値;}
typescript
get 名前(): 型 {必要ならば処理();return 戻り値;}
Getterに引数を指定することはできません。また戻り値を必ず指定する必要があります。
#
SetterSetterの記述方法を日本語で表すと次のようになります。
typescript
set 名前(変数 : 型) {必要ならば処理();保存処理();}
typescript
set 名前(変数 : 型) {必要ならば処理();保存処理();}
引数が必ずひとつ必要です。また戻り値を指定することはできません。