変数宣言: letとconst
JavaScriptの変数宣言(variable declaration)には、 let
とconst
があります。
#
letの変数宣言let
を用いた変数宣言の書き方は次のようにします。
ts
letx = 1;
ts
letx = 1;
let
は再代入が可能です。
ts
letx = 1;x = 2; // 再代入ができる
ts
letx = 1;x = 2; // 再代入ができる
let
は変数の初期値なしで変数定義できます。初期値なしの変数の値はundefined
になります。
js
letx ; // 初期値なしx = 1; // 後で代入
js
letx ; // 初期値なしx = 1; // 後で代入
#
constの変数宣言const
を用いた変数宣言の書き方は次のようになります。初期値は必須です。
js
consty = 2;
js
consty = 2;
const
は変数への再代入が禁止されています。
js
consty = 1;y = 1;
js
consty = 1;y = 1;
#
letとconstの使い分け初めて JavaScript を書く場合に、let
とconst
のどちらの変数宣言を使えばよいか悩む場合があるかもしれません。基本はconst
で変数宣言をして必要な場合にのみ、let
を使うのがオススメです。const
で変数宣言することで再代入を禁止して、意図せず変数が書き換えらることを予防できるので、より安全なコードになります。
学びをシェアする
・JavaScriptの変数宣言はletとconstがある
・letは再代入OK、constは再代入NG
・基本的にconstを使うとよい
『サバイバルTypeScript』より